マッシュ君
マッシュ君ご家族のお宅にお邪魔させていただきました。
4月28日の水曜日はマッシュ君に会いに行く予定でその日を楽しみにしておりました。
4月24日「マッシュ君が亡くなった・・・」とメールが入り、
私たちを待たずしてマッシュ君は虹の橋を渡ってしまいました。
預かりさんのAさんもいらっしゃるとの事、マッシュ君のお写真やお話を伺いにお邪魔しました。
お部屋にはマッシュ君がスライドで映し出されるフォトフレーム、マッシュ君特注の歩行器が
置かれていました。アルバムにはお写真がたくさん。愛されていた日々を感じます。
お兄ちゃんがいなくなり寂しいね。

妹さつきちゃん
ミトン君もお行儀良いね。

早速、ママからおやつを頂けました♪

さつきちゃんとも仲良く出来そうです。奥のお部屋にはウサギのももちゃん。

ミトン君あんまりしつこく遊びに誘うのでさつきちゃんに一喝されてしまいました。

さつきちゃんはマッシュ君がおじいちゃんだったので犬同士の激しい遊びは経験ナシ!
ミトンとレオンがおもちゃで遊ぶ様子を注意深く観察していました。
憔悴のミトン。 いつものようにバックに入るとせがんで

しょんぼりしているミトン。
預かりさんのAさんに甘えっぱなしのレオン、とても友好的なさつきちゃん。

次回は一緒に遊ぼうね。ミトン♪
マッシュ君がフォトメッセージ展に登場してくださるまでのいきさつは
我が家にレオンが来る事が決まった頃
ベベとベベパパのお見合いの為、ドッグシェルターに行ったとき
ショップのサークルの中に一匹の大人しい白いプードルがいました。
ミトンがいるためか白いプードルを見ると激しく反応してしまい
その仔のことが気にかかかり、その後も、ドックシェルターに見に行ったり、
陰ながら応援していました。
10歳の老犬ということでなかなかご縁が無いとのお話でしたが
預かりさん宅での様子を拝見していると、あっと言う間に本当の家族にめぐり会い、
ご家族とマッシュ君の幸せな様子をブログで拝見するのがとても楽しみでした。
後半マッシュ君への介護の姿勢は、必ず訪れる老いという時を真摯に受け止め、
マッシュ君が気持ちよく過ごせるよう素晴しいアイディアの数々を提示してくださっています。
今回、ドッグシェルターさんの計らいでご家族の了解を頂き、パネルに登場していただけました。
ご家族の言葉とマッシュ君の写真はご覧になった皆様に力強いメッセージを伝えたこと思います。
人と人とを結んでくれた犬の力、マッシュ君が繋いでくれた縁です。
おやつの時の「お座り」のコマンドはみんな100点です。

居心地よいので長々とお邪魔してしまいました。楽しかったね♪
さつきちゃんまた会おうね、次はドッグランかな?
帰りの車の中、気がつくと寝ているミトンの上に乗り、必要以上にくっ付いているレオン。

マッシュ君ありがとう
マッシュ君のご冥福を心よりお祈りいたします。
マッシュ君への介護の様子はブログで拝見できます。ぴぃもも&マッシュの新生活
愛情溢れた介護記録はとても参考になると思います。
| ワンダースリー | 11:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑