W3でレッスン

先日、W3では初めてD'note のkanae先生の出張グループレッスンを受けたました。
最大の課題はお客様が来るたびに始るインターホーンの音で三頭一斉に始る大合唱をやめてもらう事
ノアールはお留守番が上手に出来るようになる事
レオンの散歩での引きなどなど・・・・
先生は犬たちの事を細かく聞いてくださり私たち飼い主に的確な指示の与え方をお話して下さいます。
先ずは寂しがりやのノアール君
お留守番が苦手、ケージを使ってトレーニングです。

レオンのケージを拝借してレッスンをしていると、いつの間にやらレオンも参加。

僕のお家です。 レオン
ノアールはレッスン大好き。出来ると後ろ足でジンタを踏んで大喜びします。嬉しい発見です!!
kanae先生のマジックにかかったW3と妹と私、先生のおっしゃる事、なさる事があまりにも的確で
驚きの連続。
レッスンが終わって記念撮影。カメラ目線バッチリです。

みんな良く頑張りました。
W3がとても楽しそうにレッスンをしている姿は私たちも嬉しくなります。

先生をお見送りしながら引っ張りの強い斜め歩きのレオンの矯正まで教えていただきました。
妹とも話しましたが犬の問題では無く、一番大切なのは私たち飼い主の姿勢だということ。
それの問題を解す糸口を幾つも教えていただきました。
kanae先生お忙しい中、ありがとうございました。
次回は外でのレッスンをお願いしたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
kanae先生のブログにW3のレッスンの模様が掲載されています。こちらをクリック
目黒カフェ・チェルキオにて4月1日より開催中の
Stand by me 最高のともだち『捨て犬→幸せ笑顔の犬 写真展』
ご好評につき、1ヶ月延長決定!

| レッスン | 12:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑