盛りだくさんの休日
先日のお休みは予定が幾つかありました。
先ずは友人のお兄様、本池秀夫さんの展覧会が新宿高島屋で開催されているので
久しぶりに新宿まで出かけて行きました。
「本池秀夫 革の世界展」

HIDEO MOTOIKE HP
旅行先のイタリアでジョゼッペ・カッペの陶器の人形に魅せられて人形制作を始めたそうです。
徹底したリアイズムを追求し人形は実際の1/7のサイズ
成形した木が芯になりその上を体温で温めながら優しく革で包み込んでいくそうです。
幾つもありました、老人と子供の日常は代表作です。

ヨーロッパのおもちゃ屋さん
中央にあるメリーゴーランドは実際に回っています。
写真には写っていませんが店内の天井には汽車も走っています。

優しい人の表情やおもちゃの数々、
映画「ヒューゴと不思議な冒険」の世界に入り込んでしまったようです。
会場内で唯一写真撮影が許される場所
親子ゴリラと記念撮影です。


自分へのお土産
一筆箋と小さなサイズのパンフレット
最近、美術館ではポストカードではなくて一筆箋を買うようになりました。

開催前に「徹子の部屋」にも出演なさったせいなのか平日の開場直後にも関わらずもの凄い混雑でした
お忙しい中、本池秀夫さんご本人ともお話ができました。、
久しぶりに友人夫婦にも会えたし
しばし現実を離れた不思議な空間の中、幸せな時間を過ごせました。
新宿を後に午後からは
犬たちと楽しい現実 代々木ドッグランへ
先ずは友人のお兄様、本池秀夫さんの展覧会が新宿高島屋で開催されているので
久しぶりに新宿まで出かけて行きました。
「本池秀夫 革の世界展」

HIDEO MOTOIKE HP
旅行先のイタリアでジョゼッペ・カッペの陶器の人形に魅せられて人形制作を始めたそうです。
徹底したリアイズムを追求し人形は実際の1/7のサイズ
成形した木が芯になりその上を体温で温めながら優しく革で包み込んでいくそうです。
幾つもありました、老人と子供の日常は代表作です。

ヨーロッパのおもちゃ屋さん
中央にあるメリーゴーランドは実際に回っています。
写真には写っていませんが店内の天井には汽車も走っています。

優しい人の表情やおもちゃの数々、
映画「ヒューゴと不思議な冒険」の世界に入り込んでしまったようです。
会場内で唯一写真撮影が許される場所
親子ゴリラと記念撮影です。


自分へのお土産
一筆箋と小さなサイズのパンフレット
最近、美術館ではポストカードではなくて一筆箋を買うようになりました。

開催前に「徹子の部屋」にも出演なさったせいなのか平日の開場直後にも関わらずもの凄い混雑でした
お忙しい中、本池秀夫さんご本人ともお話ができました。、
久しぶりに友人夫婦にも会えたし
しばし現実を離れた不思議な空間の中、幸せな時間を過ごせました。
新宿を後に午後からは
犬たちと楽しい現実 代々木ドッグランへ

| お出かけ | 16:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑